板橋区・練馬区で鍼灸院なら

鍼灸・菊地はり灸院

〒175-0083 東京都板橋区徳丸3-13-14

お気軽にお問合せください

03-3937-5512

施術の流れ

★ はり・灸の治療の流れ

まず、服装はリラックス感の物、靴下、タビは脱いで頂きます。手から肘(ひじ)、足から膝(ひざ)まで出せるもの、お腹、背中、腰の変化を診れるようなものにして頂きます。

○   来院された患者様、待合室でお待ちいただきます。

○   簡単な予診表に氏名・住所などを書き込んでもらいます。

○   治療室に入室。ベッドに仰向けになってもらいます。

○   つらいところ、痛いところなどを細かくお聞きします。

○   東洋医学的に診察を始めます。

○   まず、肘の状態を診ます。お腹の状態を診ます。脈の状態も診ます。背中~腰・足の状態を診ていきます。

○   つぎは、総合診断して治療方針を決定します。

○   治療するにあたり、気エネルギー、血エネルギー、水(津液)エネルギーのバランスを整えるために、経穴(つぼ)を決めて治療していきます。

○   治療時間は、初診時は40~50分ほどかかります。2回以後は30分ほどかかります。

○   治療がすみましたら、洋服を着ていただき、鍼灸治療に対しての疑問点、患者様に対してよいアドバイスができるように心がけています。

○   今後の治療回数を決めていきます。 急性の病(やまい)、慢性の病、精神的不安とか身体の疲労回復、体質改善、ゴルフ疲れ、健康維持をはかるなどによって短期・中期・長期で違います。

○   病(やまい)の原因、病因を取り除く治療をして“自己の治癒力”を強めて症状の改善と回復をはかる治療をしております。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

03-3937-5512

受付時間:月~土

     9:00~12:00、14:00~19:00


※予約制となっております。事前にお電話でご予約ください。
※日曜、祝日休診

お問合せはこちら

ごあいさつ

院長:菊地利明

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。